[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2024/11/24(日) 15:08:15|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暫定税率が廃止されて、ついにガソリンの値下げが始まりました。
けど、ご存知のとおり、先月卸したガソリンがまだ残っているスタンドが多いので、まだ下げていないところがほとんどですね。
<ガソリン>買いだめ・ポリ容器保管やめて 消防庁呼びかけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000032-mai-soci
Yahoo! JAPAN (2008.04.01)
http://www.yahoo.co.jp/
さて、福田首相が言っているとおり、この値下げは一時的のようですが、買いだめをする傾向があるようです。
ガソリンは灯油とは違って揮発性が高く、静電気で簡単に引火する危険なものです。
数年前、名古屋のとある軽貨物グループの支店で、あるトラブルからガソリンを持ち込んだ会員がタバコに火をつけたところ、気化したガソリンに引火して大爆発を起こし、当人含めて2人死亡したという痛ましい事件がありました。
リッター25円の差は大きいけど、安さに目がくらんだゆえに自宅で爆発事故が起こることを考えると、買いだめは止めたほうがいいですね。
☆INSユーザー必見。ISDNからYahoo! BBへ、かんたん乗り換え☆
~記事全文~
総務省消防庁は、消費者が値下げしたガソリンを買いだめして危険な保管をする可能性があるとして、全国の消防署や石油小売業界に監視強化を要請した。
ガソリンをポリ容器で保管すると、気化してキャップ部分からもれ出し、静電気などで引火する可能性がある。消防法はポリ容器での販売・保管などを禁止しており、専用の金属製容器の使用を求めている。
消防庁は、特にセルフ式のガソリンスタンドで客が買いだめする恐れがあるとして警戒しており、不適切な販売などをしないよう呼びかけている。
ガソリン「値下げ」現実味 買い控えや品切れ懸念も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000929-san-bus_all
Yahoo! JAPAN (2008.03.23)
http://www.yahoo.co.jp/
暫定税率がまもなく期限切れになる・・・といってもまだ確定ではないらしいが、もしこれが廃止になったらどうなるのかなぁ~、と考えてみました。
まず、大体なんですけど、今のガソリンの値段は、
ハイオク 165円
レギュラー 155円
軽油 130円
というところでしょうか?
まあ、地域の格差があるのでこれよりも値段の高低がありますがね。
そこで、暫定税率が廃止になって、記事にもあるとおりガソリンはリッター25円、軽油はリッター17円下がることになりますね。
となると、値段は・・・、
ハイオク 140円
レギュラー 130円
軽油 113円
となりますが、ちょっと前の値段というところでしょうか。
けど、暫定税率が廃止=翌日に値段が下がる・・・というわけではなく、そこまでなるにはしばらくのブランクがあるということね。
つまり、税率は廃止になる前にガソリンスタンドが仕入れたものまでなので、たとえば31日に仕入れたものが売れ残ると、そのまま1日に突入するわけで、そこで暫定税率が廃止したからといって値段を下げると、当然薄利多売のガソリンスタンドは赤字になります。
なので、それが売り切るまでに時間がかかるということですね。
それを理解していない消費者はたくさんいますので、ガソリンスタンドに苦情が殺到するのは予想つくことでしょうね、きっと。
少なくともこのニュースを見た人は理解できていると思いますね。
とはいえ、わかっているからってわざわざ高いところで買わなきゃいけないわけでもなく、少しでも安いところを見つけたらそこで入れるほうが賢明です。
地域によっての値段の格差は承知しているものの、同じエリア内でも大きな格差は出るのは必至で、売れ残りが多いスタンドになるとどう対応するか、ですね。
また、道路財源として使っていたものがなくなるので、今後道路にどのような影響が出るのかも、気になるところです。
☆INSユーザー必見。ISDNからYahoo!
BBへ、かんたん乗り換え☆
~記事全文~
ガソリン税など道路特定財源の税率に上乗せされている暫定税率の期限切れが濃厚になるなかで、石油業界では販売現場で混乱が生じかねないとの懸念が高まっている。当面は暫定税率が上乗せされた在庫のガソリンを販売せざるを得ず、4月1日から即座に値下げすることは難しい。買い控えやその反動による品切れも予想されており、対応に苦慮している。
暫定税率が3月末で期限が切れると、ガソリンは1リットル=25円、軽油は1リットル=約17円の課税分がなくなる。だが、都内にあるガソリンスタンドの店長は「1日からすぐ値下げするのは難しい」と打ち明ける。
軽油は店頭で販売した時点で課税されるケースもあり、店舗によっては4月1日からの値下げも可能。しかし、ガソリン税は製油所から出荷された時点で課税される「蔵出し税」。3月末までに仕入れたガソリンには暫定税率が上乗せされており、在庫が残っているうちは値下げは難しい。
だが、事情を知らない消費者から「安くなっていない」と、苦情を受けることは十分に予想される。一部でも値下げに踏み切る店があれば、赤字覚悟で追随しなければならないケースも出てきそうだ。
このため、全国石油商業組合連合会は、販売価格には暫定税率分を一部含んでいることを知らせるポスターを作成。週内にもホームページ上で印刷用データを配布し、店頭に掲示してもらうことを考えている。
一方、さらに深刻な影響が懸念されているのが、値下げを見越した3月末の「買い控え」と4月に入ってからの「需要殺到」だ。
通常、1日当たりのガソリン販売量は全国で約15万キロリットル。だが、3月末の買い控えによる反動で、石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は「4月には1日当たり約200万キロリットルに急増する可能性がある」と指摘する。
暫定税率がかかる3月末の店頭在庫を減らそうと、スタンド側が月末の仕入れを制限する動きも出ている。だが、4月に大量の注文があっても、タンクローリーの数は限られており、販売店への配送が間に合わずに、スタンドによっては品切れや販売制限などが起こりかねない。
元売り大手からは「すでに買い控えが出始めている。消費者にも適切な対応を呼びかけたいが、政府の結論が遅すぎて周知にあてる時間が足りない」と嘆き節も聞こえてくる。
「007」気分で水中ドライブはいかが=スイスのメーカーが潜水乗用車を開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000043-jij-ent
Yahoo! JAPAN (2008.02.16)
http://www.yahoo.co.jp/
スイスのリンスピード社がスキューバと命名した水陸両用車。
画像を見たけど、ホント007気分って感じだね。
水陸両用車というと、水では船のように浮かぶのが一般的だけど、水中にもぐるのは初めてだね。
記事では酸素マスクをつけてオープンカーと書いてあったので、はてな?と思ったら、水中は車内も水中ってことだったのね。
私が想像するに、車内は密閉した空間だと思ってからね。
オープンカーにした理由は、ココにも書いてあるが、水中で緊急事態が起きたときと、大きな水圧を避けるためということで、ココは納得。
まあ、水中に入るときは車の中に物は置けないから実用性はどうかなと思うけど、これはきっと何かの役にたつのではないかな?
今後に期待だね(^^)!
人気ブログランキングへ
Gigazine (2007.08.23)
http://gigazine.net/
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で活躍したデロリアン。
マイケル・J・フォックス主演の映画だけど、タイムマシンとして使われた車ね。
当時としてはガルウィングの扉や映画で活躍したのが印象に残り、それはそれは画期的なものだったね。
映画に出てから20年以上経った今でも、その鮮明さは脳裏に残っているね。
しかし、このデロリアンは生産元のデロリアン社がすでに倒産していたため、その後の生産はなかったが、これが2008年、テキサス州ヒューストンの改造専門企業、デロリアン・モーター社が限定生産をするという話があるのね。
これはファンにとってはちょいと見逃すことのできないことだね。
『デロリアン』カムバック――2008年に限定生産
http://wiredvision.jp/news/200707/2007073120.html
年間20台程度の生産と控えめで、価格は42,500ドル以上になると見られているが、その出来には少々期待したいものだと思うね。