[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/04/03(木) 17:07:16|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【岐阜】肉まん、実は即席ラーメン
http://www.asahi.com/food/news/TKY200802280236.html
asahi.com (2008.02.28)
http://www.asahi.com/
インスタントラーメンを使った「オリジナル料理コンテスト」西日本大会で、県立大垣桜高校の食物科2年、上野莉可子さん(17)=羽島市=が考案した「健康肉ラーまん!」が優勝した。
社団法人・日本即席食品工業協会が、東海から沖縄までの栄養士・調理師をめざす学生を対象にレシピを募ったところ、820点の応募があった。書類選考で選ばれた12人が23日、大阪市内で実際に調理し、味や栄養バランス、独創性、盛り付けなどを競い、上野さんが1位を射止めた。
「健康肉ラーまん!」は一見、肉まん風だが、具となる中身は肉を控え、代わりに木綿豆腐、インスタント麺(めん)、野菜などをたっぷりと使った。具を包む生地には、豆乳、マヨネーズ、緑茶粉末などを入れた。
コンテストに備え、食物科の高橋路子教諭とともに十数回の試作を重ねた。上野さんは「誰でも簡単に作れ、お年寄りから子どもまで好きになって頂けると思います」。今後は、地域に学校の成果を伝える「桜塾」などで、多くの人に作り方を知ってもらいたいという。